UMIDIGI

スポンサーリンク
スマートフォン

umidigi F1/lineage-18.1-20210317-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvS

う~ん。いつもと変わらないセキュリティーアップデート...安定のカスタムROM/GSI。これでgapps付でも有れば文句なくど安定の座を獲得するのにな~と考えてしまいますが、夢は程々にしておきましょうね。 私がカスタムROM/GSIを選択す...
スマートフォン

umidigi F1 / lineage-18.1-20210111-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvS-vndklite

lineage OSが一昨日でてきましたね...インストールは問題なく、素直に入りましたが前回のAOSPと違い首を傾げたくなる挙動がありまして4Gを掴むのに一晩かかりました。 インストール直後、いつも通り3Gに落とし込んでと言いたい処なので...
スマートフォン

umidigi F1/AOSP 11.0 v300l

1月のセキュリティーパッチを乗せたAOSP11.0 v300l...今回は早かったですね。 前回のような大規模な変更は無く、小規模な機能更新でしたが、それでも何時もの癖は解消されていませんでしたが3Gへの接続時間が短くなりました。当然の事で...
スポンサーリンク
スマートフォン

umidigi F1/AOSP 11.0 v300j

カスタムROMのaospの今月のセキュリティーアップデート版です。andorid11になりますが、今回はgapps付きの物をインストールして見ました。 「system-rora-arm64-ab-vndklite-gapps」と言う長たらし...
スマートフォン

umidigi F1/lineage-18.0-20201120-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvS-vndklite

新しい「lineage-18.0-20201120-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvS-vndklite」を入れて見ましたが...イマイチスッキリとしません。simは認識しているのですがapnが勝手に選択が消えていたりで...
スマートフォン

UMIDIGI F1...AOSP 11.0 v300.i/project treble

5日ほど立ちますが、至って安定動作しています。ここまで安定しているのなら正規版にしてリリースしても問題は少ないのではと思うこの頃です。とは言ってもインストールエラーしたとも話を聞きます。 umidogi F1では問題が少ないと...
スマートフォン

UMIDIGI F1...lineage-17.1-20200913/project treble

先日公開されたカスタムロム「lineage-17.1-20200913-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvS」...何やら最終のサフィックスが見慣れないのですが、これは機能変更があった為ですね。 変更点は「Root」が組み...
スマートフォン

UMIDIGI F1...Havoc OS v3.8/project treble

「Havoc-OS-v3.8-20200821-Official-arm64-ab」が出ていたので、いつも通りにUmidigi F1に入れて見ましたが、ま~鉄板と言えば鉄板ですね。 今回の変更はセキュリティーが8月のに変更されています。毎月...
スマートフォン

UMIDIGI F1...losq-v222-200813/project treble

losqって何だ...AOSPとlineage OSの合体カスタムROMなんですね。ベースはlineage OSなのでスッピンでのカスタマイズ性は低いものの、安定性は折り紙付き。 今回、インストールした「losq-v222-200813-a...
スマートフォン

UMIDIGI F1...lineage OS 17.1-20200808/project treble

lineage-17.1-20200808-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvNが出ていたのでインストールして見ましたが、前回と異なりgappsがstokではインストールエラーを起こしてしまいnanoでokでした。暴言を吐...
スポンサーリンク