GSI

スポンサーリンク
スマートフォン

Xiaomi Redmi Note 9S/Corvus OS (android 12.1)

23日に公開されたカスタムロム/GSIのCorvus OS、そこそこのカスタマイズ性と安定感...これ、まだBETA版での公開ですが、BETAとは思えない安定感です。 カバーはちょい派手ぎみですが、中身は中々に渋いですね。 カスタムロム/G...
スマートフォン

Xiaomi Redmi Note 9S/PixelExperience (android 12)

DSU side loaderを使いPixelExperienceをインストールして見ました。 インストール自体は簡単で20分程度で完了します。動作自体も引っ掛かる所も無く安定動作しています。 楽天関係は後入れしていますが、その他は其の侭で...
スマートフォン

Xiaomi Redmi Note 9S/DSU Side loader

上手くいかねー、とぶつくさ言いながら作業を進めていますが、最終工程で接続されているはずのスマホが行方不明になる事、数度...いい加減、すっぽりたくなっています。 DSU Side loader...平たく言えばOSのデュアルブートを可能にす...
スマートフォン

umidigi F1/lineage-18.1-20210317-UNOFFICIAL-treble_arm64_bvS

う~ん。いつもと変わらないセキュリティーアップデート...安定のカスタムROM/GSI。これでgapps付でも有れば文句なくど安定の座を獲得するのにな~と考えてしまいますが、夢は程々にしておきましょうね。 私がカスタムROM/GSIを選択す...
スマートフォン

umidigi F1/caos-v302-210309-arm64-bgZ-lite

良いんですよ、確かに良いカスタムROM/GSIなんです...「caos-v302-210309-arm64-bgZ-lite」。 けれど設定関係はマニュアル操作なんです。分る方には何ら問題は無いのですが、カスタムROM/GSIが初めての方に...
スマートフォン

umidigi F1/AOSP 11 v302

気が付けば、一昨日公開されていたのね。勿論、速攻でと言うよりは脊髄反射的に入れ替えました。 v301からの変更は小規模な物でしたが、私的には希望していたインストール時のSIMの認識がちょい時間は掛りますが自動化されていたんです。これ、他のカ...
スポンサーリンク