スポンサーリンク

Nexus 7/32Gでも足りない...

rooted後、カスロムにはしていませんが、読書端末としては活躍しているのです。データ量が増えるほどPVの動きが悪くなってきましたね。動いてはいるものの反応しなくなったり、起動不良になったりで...PV、どの程度のデータ量を想定しているんで...

iPhone 5/evasi0n – iOS 6.x Jailbreak

やっと、やっと正座から解放されましたね... evasi0n 今し方100%に到達...でもね。 なんです...めげずにリトライしましよ...運よくDLが出来ました。 この処、寝不足が続いていましたので実行は起きてからの楽しみですね...(...

Galaxy SⅢ SC-06D/PARANOIDANDROID 2.99 β

Unofficial PARANOIDANDROID 2.99がxdaにupされていたので早速に入れて見ましたが、見事に玉砕してしまいました...私の個体だけなのか、起動時にエラーを吐きましたね。「KTworker」が停止しました...動く...
スポンサーリンク

Glaxy Note SC-05D/Android 4.1.x Jellybeans for AOSP ROM

ひっそりと「20130127」版が公開されていました...速攻で入れましたね。 今までの経験からカーネル自体、当たり外れは有りますが、基本的には新しいカーネルほど動作が安定する傾向がありますね。 「ParanoidAndroid 2.57」...

SC06DOMAMA2/Galaxy SⅢ SC-06D

updateがきましたね~... *Eメールアプリにてメール作成時に絵文字を含むメールを下書きに保存すると、絵文字が文字化けする場合がある。 だそうです...ベースバンドが上がってもカスタムロムには影響はないですが。気分の問題が大きいので、...

Galaxy SⅢ SC-06D/AOKP Jellybean 4.2.1

Android 4.1,x Jellybeanを飛び越えてAndroid 4.2.1 Jellybeanを入れてみました。 当然な事ですがお財布やワンセグは使えません。 今回、インストールしたのは「AOKP 4.2.1 Jellybean ...

Glaxy Note SC-05D/ParanoidAndroid 2.57

取り立てて不自由なく、普通に使えています...純正より見た目のLTEの掴みがトロイかな程度ですね。(アンテナピクトが若干低く見えますが、実際の電界強度は同じなんですね) 以前は気が付かなかったのですが「Paranoid」のバージョン情報をは...

Nexus 7/rooted

購入したばかりの「nexus 7」をrootedしてしまいました。 手順などは「サイゴンのうさぎ 」さんの記事をそのままなぞっただけです。目的はカスタムロムの導入です...使いたいのは「PARANOIDANDROID」なんですが現在のバージ...

テザリング...ありがたくもないお知らせ

1/18にdocomoから有難くもないお知らせを受け取りました... その昔でいう「パケ死」の宣告ですね...今時、こんな単語を知っている方はシーラカンスです。
未分類

インターネット環境...

昨年からスマートフォンのテザリングが主な環境だったんですが、流石に7G制限ではどうにならなくなってきました。appひとつDLするのさえ色々な制約があ有りまして、、ましてや何時制限に引っ掛かるのか気が気じゃ無かったです。 来週始めには固定回線...
スポンサーリンク