先日からローカルにDL出来なかった「android_get_essential_address」...あっさりとローカルにDL完了。
昨日までは「Git Bash」を使い、DL出来ないとカリカリしていました。
大事なことをコロっと忘れていたんです...pachを通していた事をです。
windowsのcmd(昔風な言い回しをすればDOS窓。今の言い回しならwindowsコマンドプロンプト)を立ち上げて「git clone –recursive https://github.com/android-rooting-tools/android_get_essential_address.git」
DLが開始されましたね...嬉しい。
DLしたディレクトリ(フォルダー)を開いて、ディレクトリ内で「Shift+マウス右クリック」、「コマンドウインドをここで開く」を選択。cmdに以下を記述。
「ndk-build NDK_PROJECT_PATH=. APP_BUILD_SCRIPT=./Android.mk」
記述後にEnter...コンパイルが始まります。
学ぶことは失敗を重ねる事なんです。これで先に進むことが出来ますね...今晩は寝られそう。
OSのマージやコンパイルまでは出来ませんが、手順を追って行く事によってツールの使い方を学んだり、開発者の方々がどんなツールを使い、どんな手順で試行錯誤しているのか判る事が楽しいですね。
コメント