スポンサーリンク

LG G2 L-01F/Android-NDK

「Android-NDK」...これ何と調べていたらC++で動作するandroidツールだったんですね。ちなみに「Android-SDK」はjavaで動作するandoroidツールです。
どちらもツールには違いが有りませんが「NDK」はandroidのより深い動作に関係するカーネルやOS部などを作成、変更、改変、構築などに主に使われているツール。「SDK」は主にフロントエンドの作成、変更、改変などに使われています。

取り立ててのインストール作業は必要は無いです。

DL先...Android developer
*使っているOSに合わせてください。(私が使用しているのはandroid-ndk-r9d-windows-x86_64です。)

.zipなので適当に解凍。その後「SDK」と同じようにドライブ直下に置いてください...直下の意味が判らない馬鹿ちんが居そうなので。
lc

(フォルダーの中身はこんなのが幾つも入っています)
ndk

後はpathを通せば何時でも使えます。
システム→システムの詳細設定→システムのプロパティー、詳細設定→環境変数
pa

システム環境変数(S)内のpathに「C:¥android-ndk-windows」を追加...追加後pcを再起動する。再起動後に有効になります。
pa_0

「Git」よりも簡単に導入できましたね。
次は「kernel & Custom ROM フォーラム」さんで公開されている「backdoor_mmap_tools...作者fi01さん」をコンパイルします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました