「BAM-Rom_v1.0.0-RC1_JellyBean-t0lte」で嵌った点は「APN」が従来と違い手入力をしなければモバイルネットワークに接続できない事です。
始末の悪い事に「APN」の設定をせずに、他のappをインストールしたり、他の設定を済ませた後ではモバイルネットワークに辿り着けなくなります。
APNの設定はインストール直後に済ませる事がポイントになるかとおもわれます。
(pa_t0lte-3.99-RC2-20130925-Xboxhackaも状況は同じ)
この辺りは不具合満載の「RC」と言わざる得ないですね。ま~、動作自体は問題なく、至って普通に使う事ができますよ。
That it was stuck in the “BAM-Rom_v1.0.0-RC1_JellyBean-t0lte” is that I can not connect to the mobile network have to manually enter “APN” is unlike traditional.
You will not be put to follow the mobile network after without the setting of “APN” worse on disposal, it will install some other app, you have finished the other settings.
It is thought the APN settings whether it is pointed that it be finished immediately after installation.
(The same situation pa_t0lte-3.99-RC2-20130925-Xboxhacka)
This area I do not get say a bug packed with “RC”. Without problems, you ~, I work itself can be used as it is usually quite.
例
1)モバイルネットワーク > アクセスポイント名 >
2)新しいAPNで新しいAPNを作成
3)名前をつける
4)APNはspmode.ne.jp
5)APNタイプはdefault,supl,mms(mmsは要らないかも)
6)保存
コメント
Still have a problem ,cannot access points name its laggy
Can you fix it please
It also is said to be able to fix it if you, as hard as possible in this now.
Because an article the procedure of setting, with reference to it.
こんにちは。いつもありがとうございます。
おかげさまでモバイルネットワーク掴みました。
なかなか快適です。ビルド出来る環境がないので助かっています。
ありがとうございました。
kazuniさん、こんばんはです。
APN以外は問題は少ないのではと思います...他のROMも試していますが「帯に短し、襷に長し」でkitkatまでの中継ぎはどないしようかと悩み中です。
某掲示板で少々名前が出てきている「BeanStalk4.3」をこれからテストしてみます。