リクエストが有ったのでデコンパイル...SC-04Eを持っていないので未検証。
jellybam/JP_SC04E_jellybam-v10.0.0_jflteatt_0818_Complete
*ごめんなさい...SC-06D用「一撃」でデコンパイルしていました。SC-04E用「一撃」でデコンパイルし直しました。
起動しなくても泣かないで...
リクエストが有ったのでデコンパイル...SC-04Eを持っていないので未検証。
jellybam/JP_SC04E_jellybam-v10.0.0_jflteatt_0818_Complete
*ごめんなさい...SC-06D用「一撃」でデコンパイルしていました。SC-04E用「一撃」でデコンパイルし直しました。
起動しなくても泣かないで...
コメント
早速の対応ありがとです☆
起動はいけましたboot画面がでないので半泣きになりましたが直後に起動したので涙腺は守られました(笑)
チタニウムが復元中のままずっとすすまないのでドコモROMに戻したんですが先程某所でbackup先の変更やらで治ると聞いたんで帰宅後試してみます!!
こんばんは、crossさん。
話すのを忘れていましたね~...インストール直後の起動に時間が掛かる事と画面がまっ黒になる事を。
私も、やってしまったかと半泣きになりかけましたが、その直後に起動してくれたので嬉しかったですよ。
*チタニウムが復元中のままずっとすすまないのでドコモROMに戻したんですが先程某所でbackup先の変更やらで治ると
この件ですが「設定」→「開発者向けオプション」→「Rootアクセス」アプリとADBにチェクする事。
xda
> This is worked for me:
>
> Titanium backup Users
> 1. In tb go to menu>preferences>backup folder location
> 2. Navigate to storage/emulated/legacy
> 3. Select your Backup folder and Select “Use the current folder”
> 4. Then it will ask you to move backup to that folder…. Select that
> 5. Restart app and restore.
>
> From here -> http://romsforandroi…genmod-flo.html
なんかの勘違いで自分で一撃したのでしたw
こちらのやつ
jellybam/JP_SC06D_jellybam-v10.0.0_jflteatt_0818_Complete
になってますね^^;
今インストールしようとしたらこけましたw
確認が出来ないのは痛いですね~...何方にしろ動けば良いんです。
KBC/APJP自体が興味から始まっているので古い機種のサポートがファードアウトしたり、sumsung以外の機種に興味の対象が移ったり、またHTCをメインにしている方たちとコラボしたりとパフォーマンスが分散してきている様に見受けられたりしています。
私自身もSC-06D、SC-05DメインからSC-02Eをメインにとも考えていますが、KBC/AOJPの動き次第ではsumsung以外の機種をメインにするかも知れません。
何せ、秋冬モデル辺りから、本格的にトライバンド対応機種が出て来ます。田舎での普及には時間が掛かるかとも思いますが県庁所在地ではそんなに時間は掛からないはずです。
(‘◇’)ゞラジャ
この件ですが「設定」→「開発者向けオプション」→「Rootアクセス」アプリとADBにチェクする事。
はjellybamの場合元からUSBデバッグもアプリとADBも選択されてますよね^^
今帰ったんで早速挑戦w