スポンサーリンク

Galaxy SⅢ SC-06D/jellybam 8.1.0_d2tmo+一撃 0615

「一撃」も更新されとるは、「jellybam 8.1.0」も公開されるは...眠たい。
起動画面は、嬉し恥ずかし「ほむほむ印」...「ほむほむ印」を無くすことも出来ますが、割と好きなのでそのまま...
「jellybam 8.1.0」、大きく変更されたのが「Paranoid Andoroid 3.15」から「Paranoid Andoroid 3.16」へ変わっていましたね。
Screenshot_2013-06-16-07-42-37

「一撃」の変更点...はっきり言って判らんです。多分、メンテナンスバージョンではと思われますが、どこぞでの発言を見る限りではソースツリーの整理ではないかと思われますね。
SC-06Dの動きが軽くなっているので、個人的には嬉しい限りです...(^^;;;

嬉し恥ずかし「ほむほむ印」...コンパイルしただけ、無保証
jellybam/JP_SC06D_jellybam-v8.1.0_d2tmo_0615_Complete

昨日は仕事がキツかった~...朝から20時までの予定が残業。今日は朝から深夜まで仕事。雨が降っているので外に出たくは無いな~。

コメント

  1. cross より:

    おはようございますw

    夜分にお疲れ様です。
    早速使わせて頂きますペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

    • admin より:

      おはようございます、crossさん。
      どうぞどうぞお使いください...お呪いは忘れないで下さいね。

  2. cross より:

    了解ですwお呪いしますw

    同じくtmoで[OFFICIAL ROM NIGHTLIES][6/12/13][4.2.2] ParanoidAndroid 3.60なるものが来てたので
    これも試して見ようかとw
    こちらだとCM色が濃いのか一撃もエラー一つ吐かずにいけるのでちょっと安心感ですw

    • admin より:

      ParanoidAndroid...CMから離れてAOKPベースになっているはずです。
      ParanoidAndroidも安定感のある良いOSですよ...メモリー管理も上手なので、リークは極僅かです。

      • cross より:

        これは失礼しました^^;
        英語はからっきしなもんで・・・。

        liquidsmoothも2.6.5がまだVerizonとかですがその内来そうなのでワクワクですw

  3. cross より:

    連投すいません。

    またしばらくしたらSIMが~みたいなエラーでますね・・・^^;

  4. dec より:

    こんばんわですー。
    最近、主様のとこからコンパイル済みをもらってばかりで、自分で一撃当てるのを
    さぼり気味です(´□`;)お世話になります…

    まあ、そんな話は置いておきまして。jellybamと自分の個体が相性悪いのか、エラーを
    垂れ流してます(泣)
    まだ、8.0以降を試してないので、有難く頂戴いたしますm(__)m

    • admin より:

      decさん、こんばんは。
      SIMを認識しない時があるとに解釈で良いのでしょうか???
      自分の個体でもsimを他の物に入れ替えたりした場合や、何かの拍子で認識エラーが出る事がありますね。対策としてはsimの接点面をアルコールで拭いたり、カチカチと抜き差しを繰り返すと復帰します。この方法はDSで教えてもらいました...純正OSでも同じ症状がサムソン端末全般にでるようです。

      ぽろ...8.1.0と思われます。

      何となく、止めを刺されたような気がするのは私だけ...

  5. yukiweb より:

    管理人様

    ご質問なんですが、画像のSC-04EのJELLY BAMは
    KBCの一撃で作成された思いますが
    Galaxy s4 att用に当ててるのですが本体でインストール中に
    エラーになり何度やってもエラーになるのですが
    どうやって焼かれましたー??

    • admin より:

      yukiwebさん、こんばんは。
      あの絵は私のでは無いんですよ...一撃の作者さんが某所で公開していた物なんです。なので持って回った記述をしています。

タイトルとURLをコピーしました