スポンサーリンク

Galaxy Note SC-05D/jellybam...こんな状況でも

本体では表示されない電界強度ですが...Merge for
Screenshot_2013-05-31-15-21-50

Screenshot_2013-05-31-15-22-19

普通ならLTEから3Gに切替られているはずですが、この状態でLTEの接続が維持されています。
今回の変更は他にエリア切替で、出来る限り迷わないようにしています...要おまじない。

コメント

  1. CM777 より:

    こんにちは
    今回は上書きでしたので楽でした
    おまじないもいれました ありがとうございました

    • admin より:

      こんばんは、CM777さん...仕事が終わり、帰り着きました。
      楽なのが一番です。
      LTEの掴みはどうでしょうか???、ちょち気になります。

      • CM777 より:

        おつかれさまです
        通話で3Gに切り替わり通話終了でLTEに戻るときが早くなったと思います

        • admin より:

          お呪いも進化していますよ...新しいお呪いをメールしますね。

          • CM777 より:

            いままで通話-終了のテストを何度もしていました
            3G-H-LTEの切り替えがかなり早くなりました
            今までは通話終了後H表示のままLTE掴むまでいらいらしてたのですが
            いやー快適になりました ご報告させていただきます ありがとうございます

          • admin より:

            粗、狙い通りの動作していますね...安心しました。
            多少、ハードルは高くなってしまっていますが、エディターが使える方なら問題は無いですね。
            安心しました。

            これでバッテリーの持ちも、少しは良くなるかと思われます。

  2. androider より:

    こちらのサイトを見させていただいて、jellybamを入れたものですが、
    初めのうちはちゃんと動作するのですが、
    途中から電源ボタンをおしても、画面がオフにならないようになってしまって困っています。

    何か解決方法はあるのでしょうか。

    • admin より:

      androiderさん、こんばんは。
      「初めのうちはちゃんと動作するのですが」だけでは状況が理解出来ないのですが...
      こちらで公開しているjellybam-7.8.0をインストールしたのか、自前でコンパイルした物か、jellybamをインストール後アプリを新規にインスールしたのか、gappsを追加で入れたのか...最低限の状況が判らないと、どう答えてよいのか判りません。

      私の経験から言えばアプリのバッティング、jellybamとアプリの相性、自前コンパイルならコンパイルの失敗などが考えられます。もう一点が本体の不調ですね...例えば物理ボタンが固くなっているか、ストロークが無くなっているかなどです。
      一般的にはインストール時にフルワイプをして無い場合が多いようです。

タイトルとURLをコピーしました