スポンサーリンク

Glaxy Note SC-05D/0519(一撃)...jellybam-7.8.0

この「一撃-0519」版から「jellybam-v7.8.0_quincyatt」のBTテザが動作するようになった模様...起動するかどうかも未確認。
(一応、話題なので...)

試して見たい方、人柱ら~希望の勇者のみ突撃して下さい。
2ch

jellybam/JP_SC05D_jellybam-v7.8.0_quincyatt_0519_Complete

私のSC-05Dではgoogleの復元していますからアニメループしてしまいます。
結局「0517版一撃+LTE」に戻しました...動かなければ只の置物ですからね。単体のカーネルが公開されるまで掴みも弄んない。
0518、wifiテザ「認証に問題」表示で動かない...これ、私には致命的。nexus7を普通に持ち歩いて使っているので...

コメント

  1. pinomonte1 より:

    こんにちは
    0519バージョンを試そうかと思って某掲示板を見たら、3G通信が出来なくなったとか
    書いてあり踏みとどまりました。
    0518のWifiテザリングは快調で、中華タブとiPhoneで使用しています。
    全般的に、今までのjellybamで一番安定しています。
    BTテザリングは普段使用しないので、使えなくても支障なしです。

    初歩的な質問で申し訳ございませんが、
    一撃ツールで変換したファイルに、gapps-jb-2013xxxx-signed.zipを追加インストールの
    必要はありませんか?

    • admin より:

      こんにちは。
      昨晩から「ど壺」にはまり込んでいます...(TT)
      「一撃-0519」、地雷を踏んだような気分になっています。インストール途中「バックアップと復元」でアニメループに突入したり、復元項目をスキップさせてインストールしても「BAM HOLO」がoff、それをにONするとアニメモードにまたしても突入。それではと思い「一撃-0506」まで戻して「0518カーネル」のみインストールして見ましたが、これもアニメモードに入ったまま起動せず...泣くしかないですね。
      (0519一撃のカーネルは0518です)

      「gapps」に関してはお好みでとしか言えないです...jellybamの標準でインストールされている「youtube」「gmail」「playストアー」はカスタマイズされていまして、アップデートをしようにもサイン違いでアップデートが出来ません。気にしなければ、気になら無い事です。それを解消する必要が有るのなら「gapps」のインストールも有効な手段です。

      paですが、新しいのが出ていました「pa_gapps-full-4.2-20130517a-signed」。
      このgapps、「youtube」だけ何故か入っていないので別途にapkを拾って来て入れて下さい。

  2. pinomonte1 より:

    こんにちは
    悪戦苦闘ですね。
    私はjelltbam-V7.6.2をインストールした際に、アニメループになりました。
    結局、初期ROMからインストールし直して、jellybamは次期バージョンのV-7.7.0から使用しています。

    gappsの件、理解出来ました。
    ありがとうございました。

  3. CM777 より:

    こんばんは 
    落ち着きましたか?
    動画カメラは今回はNGなんですけどみなさんも同じなんですかね?
    いままでバージョンによって使えるときとNGな時がありました

    • admin より:

      こんばんは。
      どうにか落ち着きました。動画...今回の0518カーネルではNGですね。カーネルを0506まで下げるとOKなんです。
      静止画(カメラ)もHDRが使えると嬉しいんですが、HDRが無いんです。

      処で、LTEはどうでしたか???、たいして変わらなかったと思いますが。

      • CM777 より:

        復帰お疲れ様でした
        なるほどカーネルのバージョンなんですね
        LTE掴み は体感的に早くなったような・ ブラビアエンジンより体感できました(笑)

タイトルとURLをコピーしました