スポンサーリンク

Glaxy Note SC-05D/またしてもやりすぎ...

ソースをsystemに張り込んでいたら、何やらパーミッションが何故か変更されてしまい作業が中止...MMP2から入れ直しの羽目に。泣くしかないですね...(TT)

「jellybam-7.8.0はgalaxy note SC-05D」項目ページでダウンロード出来ます。
深夜に0517版「一撃」が公開されました。カーネルも「0517」に差し替えられています。
コンパイルした「jellybam-v7.8.0_quincyatt」は今日の深夜に公開します...今から13時間勤務が有るので、それが終わってからですね...(^^;;;

「0511」版でエラーを起こしていた「wifi」テザリング、今回の「0517」版では治っていました。細かくは見ていないので...後は不明。

jellybam/JP_SC05D_jellybam-v7.8.0_quincyatt_Complete

コメント

  1. pinomonte1 より:

    こんにちは
    さっそく新しいのをいただき、インストールしました。
    数時間いろいろ弄りましたが、問題有りません。

    先日アプリの画面が点滅した件ですが、その現象の前に
    電源スイッチちょい押しスリープが効かなくなっていました。
    長押し電源OFFはOKでした。

    • admin より:

      こんばんは、pinomonte1さん。
      やっと長時間の勤務から帰ってきました。取り合えず安定しているようですね...良かった。
      「ちょい押しスリープ」...判らないですね~、と言う前にSC-05Dが入院してしまいましたので。私のも朝方インストールしてから、問題は無さそうです。

      LTEの掴みはどうですか???...以前より幾分良いはずですが。
      BTテザは上手く行かないです。

  2. pinomonte1 より:

    おはようございます
    私はソフバン黒SIM(4S)で使っており、LTEのテストが出来ません。
    3Gも頻繁に切れるのでホームアンテナを設置しています。
    ソフバンLTEエリアらしいですが、近所の友人は繋がらないと話してました。

    ドコモXiSIMも持っていますが、寝かせなので???

    • admin より:

      おはようございます。
      私し、山に行くのでfoma+は必要なのでdocomoを使っていますが...それぞれの運用形態が有るので、環境もそれぞれです。お気になさらず楽しんで下さい。レポートは有難いです。

タイトルとURLをコピーしました