「pa_grouper-3.00-24FEB2013-125223.zip」が気が付いたらgo.imにて公開されていました...Bluetoohのトグルが動きません。日本語のキーボードと平仮名の入力、漢字変換は出来ますが、英数に切り替えができません。
機能的には、一昨日公開された「nexus 4」の物と同等になりましたね。ま~、標準で搭載されている日本語IMEは別なものに変更すれば問題は解消します。細かいことを言わなければ使えるようになってきました。個人的にはBluetoohさえ動けば、キーボードが使えるので、早い処、このバグが解消されることを祈るばかりです。
4.2.2用のBluetooh修正パッチが公開されています。
「Bluetooh」使えるようになりました...
これ解決したので、お気に入りの環境で読書三昧を送れますね。
コメント