M3化は確かに出来ました...画面回転、ブルーツース以外のセンサー類は生きている模様。
で、EU版の「andoroid 7」になっているのも判りました...普段使いには何ら問題も無いのですが、画面を広く使おうと横位置にしても画面が回転してくれません。致命的なのは「adb」が通らないので元に戻そうにも今のとこと「TWRP」のインストールさえまま為りません...多分ですがブートローダーの問題かと思われます。
まー、普段本を読むには不自由は有りませんが、気分的には落ち着きません。
参考にしたサイト Huawei Mediapad M3 BTV-DL09 Rebrand (Convert to European Version)
まー、何か方法は有るかと思われますが、今の処、元に戻す方法を探し出すのに時間が掛かりそうですね。
保有タブレット
docomo dtab d-01h、docomo dtab d-02h(M2化済み)、ASUS ZenPad Z380Mの3台最悪な場合はd-01Jを買い替えても良いかなとも考えています。
コメント
I have covert d-01j to M3 successful. It works perfectly that include calling but except the rotation function not working :((( Could you tell me how to solve this problem. Thank you so much.