特徴的な木製ハウジングな「Woting Audio HLSX BK50」」
これは完全に酔っ払い状態でポチりましたが聞いてみてビックリでしたね。
高域から低域までの音のフラットさ、高域が耳に刺さることも無く、かと言って低域がブーミーでは無く、中音域が出しゃばることも無く全てに於いて中庸とはこの事ですね。
何時も通り「karafina」で試聴開始...音源はハイレゾなので当然ですがイヤフォンには厳しい状態。それでも高域の天井を感じさせることも無く三人の声が解像度も高く美しく聞こえ、ストリングスなども綺麗な音抜けで空間を満たしてくれています。ピアノも左手の音階を破城せずに、またペダル音なども聞こえて...ここまで書いてしまうとモニター的な無機質な音を想像してしまいそうですが、決してそんな事は無く音楽を十分に楽しませてくれます。これでハイレゾ対応なら私には文句なく一等賞物でした。
*試聴はスマホ直差し
*docomo L-01J/LG V20
*HTC HTC10
*Onkyo HFプレイヤー
コメント