今更ながら「cm-13.0-20160406-AOJP-sc02e」です...非常に安定動作していますが、オサイフ機能は使わないので、オサイフ機能に関しては動作未確認になります。
公開から一ヶ月たってから、何故今更と思われますが、動作の確認に手間取ってたと言おうか、これを書くか如何かを迷っていました。
書いた理由は「気に入った」の一言しか有りません。途中ででコケる訳でも無く、さりとて特別な機能が在る訳でも無く、極々普通に動作するからです。普通に動作する事が、どれだけ高度な技術に支えられているかは判る方にしかわからない事だからです。
コメント
管理人様
初めまして。。
NOTE2を使用してもう3年以上なるのですが、
最新のアンドロイドやアップルにしても、NOTE2以上に使ってみたいと思わせる機種がなく、神機にすがりついている状況です。
キャリアのバージョンアップがないことがだいぶ前に決まり、
いいかげん不要なアプリの削除もしてみるか!!と
ROOT化に手を出したのですが、必要十分と思い、SU入りカーネルを焼いて使用しているところにとどまっています。
で、ネット検索していきついたのがここの管理人さんのページだったのですが、
NOTE2の魅力をリアルタイムで記事更新されていて、所持者としてもとてもうれしく見させていただきました。
NOTE2の前が初代GALAXY S なのですが、こちらも同じようにkitkatを焼いてROOT使用しております。(サブ機として現役です。)
NOTE2も、CM13を入れて、この記事のように最新で使用したいのですが、
手順を詳しく記載しているサイトもなければ、ダウンロードファイルのリンク切れで先に進めないページばかりで、動きがつきません。
どうかお願いなのですが、
手順とファイルアップロード 何卒お願いできませんでしょうか??
管理人さんの説明が、過去記事見ててもわかりやすそうでしたので助けていただくならこの方だな と思い相談させていただきました!!
よろしくお願いいたします。
管理人様
訂正です。
SU入りカーネル × → SU入り純正ROM ○
でした。すみません。。。
なにはともあれ、私もandroidバージョン6.0で使用してみたいです!!
簡単にですが記事にしましたよ
管理人様
はじめまして。
管理人様のブログや、他の方のブログに触発されて、私もSC-02EにCM12でよいので入れたいと思い、数日皆様のサイトを見ながら頑張っています。
しかし、CM12、CM13もROMは焼けましたが、Wi-Fiが使えない状態です。
他の携帯からのテザリングは数回掴んでいましたが、他のものとは認証に問題となります。
バックアップROMに戻すとWi-Fiに接続できる状態です。
私の力では、ググってもヒントになることが見つけられず、何かお力添えいただけないかとコメント入れさせていただきました。
お手数お掛け致しますが、アドバイスをいただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。