CloudyG2 3.2用gps.conf...理解できる方は理解できるはず。
XTRA_SERVER_1=ntp1.jst.mfeed.ad.jp
XTRA_SERVER_2=ntp2.jst.mfeed.ad.jp
XTRA_SERVER_3=ntp3.jst.mfeed.ad.jp
#XTRA_SERVER_1=http://xtrapath1.izatcloud.net/xtra.bin
#XTRA_SERVER_2=http://xtrapath2.izatcloud.net/xtra.bin
#XTRA_SERVER_3=http://xtrapath3.izatcloud.net/xtra.bin
#NTP_SERVER=3.jp.pool.ntp.org
NTP_SERVER=ntp.nict.jp
記述変更の参考にxdaを覗いています。build.propを弄るよりは衛星の補足速度、いわゆる掴みが改善されましたね。
XTRA_SERVERをアメリカから国内に変更、これが効果的で屋外では瞬時とは言いませんが短時間で衛星を補足、位置精度も若干ですが向上しています。
屋外/雨天
コメント
お世話になります
gps.confの設定情報ありがとうございました。
雨の中、仕事で山へ行くので試してみます。
管理人様みたいな徒歩ではなく車です。
では
こんばんはpinomonte1さん。
試行錯誤の結果です。私の方は「GPS Essentials」見ています。私は歩いての山歩きが本懐なので...その前に明確な道を歩いた記憶が無いですよ。
古い記事にコメントしたのでこちらの最新記事にも貼っておきます
日本の薬漬け医療を斬る! 内海聡医師 船瀬俊介
https://www.youtube.com/watch?v=xRtwIVSPmVU
私の見当違いでしたらごめんなさい。どうかご自愛ください。
こんばんはぴゅあさん。
ご心配をありがとうございます。
薬の影響を感じますよ、集中力が途切れがちになり、食欲が減退し、意識が散漫になって行くのを感じています。最悪の状態に為らないよう踏みとどまる様にして居ますとしか言えません。
情報ありがとうございます
一つ教えて欲しいのですが、gps.confの中身を全て削除して上記に書き換えても良いのでしょうか?もしくは、一部分を書き換えるのでしょうか?
なっしーさん、おはようございます。
記事は必要か所のみの記述です...gps.confには他にも重要な記述が有るので全削除はしないで下さい。
そうですよね(・・;)
ありがとうです