スポンサーリンク

LG G2 L-01F/CloudyG2 3.2

L-01Fに対応してきましたね...ベースはD802にG4のUIを被せてあり、見た目はG4そのもの。
Screenshot_2015-06-26-10-05-15

CANGELOG
Fixed weather animation auto update
Fixed low notification sound
Fixed G4 powermenu auto rotate
Fixed RTL languages causing fc
Fixed D802 RearLed
Fixed F320 sms delay
Added option to keep screen off when receiving sms
Added Gallery file lock feature
Added SmartNotice in Aroma
Added support for D803/5/6 and L01F
Minor bugs and graphic issues fixed
前バージョンに有った電波ブチ切れバグも解消され安定度はG2_2.2程度には為った感じかな。安心して利用できます。

Screenshot_2015-06-26-10-08-08

Screenshot_2015-06-26-10-08-27

Screenshot_2015-06-26-10-09-25

これからGPSとハイレゾ関係のファイルを覗いて手を入れようかなと考えてますがどうなる事やら???

CloudyG2 3.2_All Variants

黒と白...一台切りと言う訳では有りませんで、痛い思いをした経験から二台体制で運用してます。
方やVK、方やCloudyG2 3.2
20150627_171711

コメント

  1. Tangerang より:

    管理人さん、ソフト文鎮の際は色々とお世話になりました。

    あれから、少しROM焼きを遠ざかっていましたが、cloudy G2 3.2 には、興味が有ります。

    ROM 焼きの際、KK Bootloader が必要と書いてありますが、これは、どうすれば良いのでしょうか?

    自分で、KK用Bootloaderを探して、焼く必要が有るのでしょうか?

    お手数ですが、
    教えて頂けると助かります。

    • admin より:

      Tangerangさん、おはようございますです。
      KK Bootloaderは必要無いですよ、そのままインストールするだけ。インストールの途中、「どの機種ですか???」と聞かれて来ますので「L-01F」を選択するだけでOKです。
      ベースバンドもインストール不要です。

      KK Bootloaderが必要になるのはダウングレードする場合、若しくはスッピンにも戻す場合に限られます。

  2. pinomonte1 より:

    おはようございます
    昨日は連絡ありがとうございました。
    さっそく朝一でインストールしました。
    まだ使い始めですが、良さそうな感じですね。

    先日、ゴルフ練習で首を捻って目眩が起きました。
    今日のコンペのためでしたが、仕方なしに欠場です。
    普段運動をしてない人は練習場でケガをするとの通説を
    体験しました。

    いろいろな情報ありがとうございました。

    • admin より:

      pinomonte1さん、おはようございます。
      あらら、首を捻ってしまったんですか。痛みが曳くまでは安静ですね...

      今回のは常用が出来そうな感じですね。昨晩はファイルの見直しをしていまして、何時も通りに仕上げました。

  3. Tangerang より:

    管理人さん
    G2 3.2 インストールの件、アドバイス有難う御座います。

    KK Bootloader が必要と書いてあったので心配していました。

    1度、文鎮にしたので、少し、臆病になっています。

    とは、言うものの、新し物好きなので…

    これから、インストールしてみます。
    有難う御座いました。

    • admin より:

      Tangerangさん、気になるようでしたら文具屋さんで公開されている「L01FD80230d.zip」若しくは「VK」をインストール、改めてG2 3.2をインストールして下さい。

      L01FD80230d.zip

  4. Tangerang より:

    管理人さん
    フォロー有難う御座います。

    文具屋さんのL01FD80230dを焼いた後て、G2 3.2 を焼きまして、無事に起動できました。
    何日か使ってみたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました