ここ一週間ほど使用していましたが、可もなく不可も無く普通~に使えていました。しかもPobox-Plusが使えたりで普段使いしていましたね。
*絵を残すのを忘れてました...
LG G2 D802ベースなので、UIもまんまG2ですので違和感は無いかと思いますが、Cloudy G2を使っているとちょい違うかなと思う部分も有りましたがG2のUIなので、そんな物でしょう。
オサイフだとかに拘りが無ければNFCが使えるので代用にはなるかな、唯一、気に入らなかったのはリカバリーを起動したときに画面遷移時にハングル文字が見えた事。ま~、あちゃら品なので仕方ないと言えば仕方ないです。せめて英文表示なら意味が判るのにな。ハングルは全然読めません...
これいれるとブートローダーが変更されるのでダウングレードする場合は予めダウングレードする為の専用パッチが必要になります。それ以外は極々普通に安定して使えます。
コメント
こんばんは
いつもお世話になります。
lollipopのインストールで質問です。
1.TWRPからのインストールでしょうか。
2.ダウングレードの専用パッチについて教えて下さい。
お疲れのところ申し訳ございませんが、お願いします。
pinomonte1さん、こんばんは。
TWRPを使用していますよ...パッチの方は提供しても構わないです。
メールを入れますね。
おはようございます
メールありがとうございました。
lollipopはNexus7でチラッと使っただけなので
楽しみにしています。
おはようございます...何せKR謹製なのでハングルはご愛嬌ですねラジオが入っていますが大陸用のバンドなので削除して下さい。
余りにあっけなくスルスルと動きますが純正のG2-UIに私は馴染めなかったです。なので出戻りしています...