スポンサーリンク

LG G2 L-01F/onkyo HF player

Powerampからonkyo HF playerに変更...どちらも有料版を使用しています。フリー版ですと機能制限が有ったり、極端な話をすれば音質がまったくの別物に...変化する場合が有ります。
Screenshot_2015-03-21-22-51-53

今回、何故フロントエンドを変更したかと言えばDAC付きポータブルアンプを購入しようかと検討を始めた処、androidの規格である「AOA」規格、これを乗り越えるためと言う意味合いが大きい。規格自体は調べてもらえれば判る事ですが、標準ドライバーでは192k/24bitが再生できないのが明らかなのでAOA規格を乗り越えるためのドライバーが欲しかったからなんです。で、ここでまた誤算なのですが有料版に変更したとたんに音質が大きく変化...私の狙っている方向に変わりました。フリー版の状態では中音域から低域にかけて芯の無いドカドカ音、高域に至っては天井が目の前に有る感覚。経験上の確信犯なので迷わずに有料版に変更しました。

アップライトとグランドの差...大きいと捉えるか、小さいと捉えるかは夫々...私には大きい差に思える。

コメント

タイトルとURLをコピーしました