スポンサーリンク

galaxy j/docomo SC-02F...フラグがたってしまった

USB/MTP接続不可、充電不可...見た目にはターミナルの破損は無いのですが、充電が出来なければ如何にもなりません。
そんな、こんなで携帯保証を利用...私みたいのは普通DSさんに申し出ても断られてしまう処なんですが田舎の事ですから破損と言う事で交換して貰いました、ま~、次は無いでしょうね。

基本的にはワンセグ要らないし、キャリアメールは元々使っていないし、オサイフを偶に利用するぐらなので精々Poboxを入れるくらい。そうは行っても要らない子の羊は削除しましたが...新規にインストールしたのはPowerAmp、Line等なので大した事はしてません。

やっぱ、LGの方が私の肌に合います...docomoさん「LG/G3」を出してくれないのでグローバル版でも今更ながら購入しようかな、galaxy note 4なら考えるけれどedgeは肌に合わないし...見た目は斬新な感じがしますが、グローバル版の「galaxy note 4」見たいなスペックでも無いし魅力を感じないかな。ぺリアZ3はオーディオプレーヤーにしか魅力は無いし、暫くはLG/G2-docomo SC-L01Fがメインの座を占めると思いますね。予定では「LG/G3」がLolipopにupdateされるようなので「CloudyG3」に期待してます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました