Titanium Backupで削除したdocomo-app...ドコモサービスとドコモアプリケーションマネージャーは削除も停止もしていません。
これを停止や削除してしまうと「オサイフ」「ドコモメール」「ドコモID」「ドコモwifi」などが動かなくなります。
*削除の前には必ずバックアップを取ってください。
削除後...CWM(リカバリー)を起動させます。
Advanced→wipe dalvik casheを選択dalvik casheを削除した後に端末をrebootさせます。これを忘れるとドコモアプリケーションマネージャーからのエラー通知の嵐に合いますよ。
ダイアラーと電話帳をLG純正に変更して、上記の通りにdocomo-appを削除したので「LG G2/docomo L-01F」の動作は「LG G2/D802_HK」とほぼ同じように快適...副産物として使用メモリーも大幅に減少。
使いそうもないLG-appなんかも削除すれば、もうちょいパフォーマンスは上がると思いますが、面倒くさいんでほって有ります。
コメント