やっと重い腰を上げてヴァーチャルにlinux環境の構築を始めるところです。
理由は簡単「linux」で無ければ出来ない事が有るから...だけなんですが、LG-timesさんで面白い記事を読みまして、ならやって見ようかなと考えた次第です。
平たく言えば「LGL22」のromを「L-01F」に入れられると言う内容ですが、実際に検証してみない事には始まらない。記事の寄稿者はma34sさんなので手順通り進めて行けば問題は無いかと思われますが、ま~、お遊びとして検証して見たいと考えています。
制約も当然だけれど有ると記述されています。実用は別として面白そう...手順などが身に付けば応用が広がるかも知れません。最終的には海外モデルのと夢は広がりますが、そこまで辿り付けるかは判らないですね。
まっ、とにかく準備を開始。
悲しい...何が悲しいか、仮想環境がCPUの制約から構築出来ない。VT-xに対応していないceleronの事ですから。そこまで気が回らなかった私が悪い。準備の入り口にさえ到達できません...でした。
コメント